2008年12月31日
潜入!? 木津卸売市場・・・女王、魂の叫び!!
12月29日投稿記事 「決意!!女王、新天地へ立つ」 の続きです。
まだお読みでない方は、そちらを先に読んで頂ければ、より分かりやすいかと思います^^

「ふぅ~~」
早変わりの術で、普段の、下は赤のジャージ、上は緑のスカジャン!とゆう、今、
ちまたでもっともナウいとされている格好に着替えた私は、再び市場に到着した。
「ゴクリッ…」
でっかい敵を目の前にした私は、深く深呼吸をした。
一歩、そして、一歩、確実に大地を踏みしめ、市場へと入っていった。
まずは、青果コーナーがひろがり、数々の商店が、点在していた。
そして、さまざまな野菜や果物が顔を揃えていた。
「むむ!レンコン一本…298円!?」
敵は、なかなかの威圧的な態度…普通ならありえない値段だ。
スーパーなら半分で300円はする品物だ。
いきなりの、市場ならでは、激安カウンターパンチをくらった私は、よろめきながら、鮮魚コーナーへと非難した。
そして、おっかなびっくり、次に目に飛び込んできたのが
「マグロ、生食用・短冊400円!?」
私は魚の事は、そない詳しい方ではないほうだ。
しかし、同じような品物を、某スーパーで見掛けた時は、倍の値段はしていたと思う。
再び、激安・そして新鮮攻撃を受けた私は、もはや、乾物コーナーへ逃げるしかなかった。
さっきまでの、しっかり大地を踏みしめていたはずの私の足取りは、いまや、
生まれたての子馬さんの様に、よたよたと弱々しくなっていた。
そして、一件の乾物屋さんの前でふと、私は足を止めた。
そこには、おいしそうに、少し焦げ目のついた、試食用の鮭が置いてあった。
卑しそうに、鮭を見つめる私。
「おばあちゃんが、ストーブで、焼きましてん。よかったら食べてみて下さいな。」
優しい声で、お母さんが勧めてくれたので、私は一口いただく事にした。
「…うーまーいぞぉー!!!!」
その瞬間、ミスター味っこの、味王が、私に降臨した。
絶妙の塩加減、そして、脂ののりが抜群である。
私の中の鮭への概念が、あっさりとひっくり返ってしまった。
「うちの鮭食べたら、他では買われへんで。」
大将の一言で、私は我にかえった。
「大将!1つ、いや!2つちょーだい!!」
今世紀最大にうまいと思われる鮭は、12切れで、二千円ポッキリだった。
私が心なき、邪悪な人間だったら、この鮭を、一切れ300円で転売していたに違いない。
それで売れるくらいのおいしさなのだ。
大将は、おまけに、カワハギロールを一枚私に手渡してくれた。
なんと、うれしい心遣い…
ホックホクになった心と、鮭の脂がこぼれて、ズッルズルになったビニール袋を抱え、私は市場を後にした。
私はその夜、My市場BOOKに、こう記した。
木津卸売市場
Sランクの、称号を与える。 そして、我が人生最高の鮭と出会った。
注意:持ちかえる時、脂でズルズルになる為、今度買うときは、もう一枚、スーパーの袋を持参すること。
まだお読みでない方は、そちらを先に読んで頂ければ、より分かりやすいかと思います^^

「ふぅ~~」
早変わりの術で、普段の、下は赤のジャージ、上は緑のスカジャン!とゆう、今、
ちまたでもっともナウいとされている格好に着替えた私は、再び市場に到着した。
「ゴクリッ…」
でっかい敵を目の前にした私は、深く深呼吸をした。
一歩、そして、一歩、確実に大地を踏みしめ、市場へと入っていった。
まずは、青果コーナーがひろがり、数々の商店が、点在していた。
そして、さまざまな野菜や果物が顔を揃えていた。
「むむ!レンコン一本…298円!?」
敵は、なかなかの威圧的な態度…普通ならありえない値段だ。
スーパーなら半分で300円はする品物だ。
いきなりの、市場ならでは、激安カウンターパンチをくらった私は、よろめきながら、鮮魚コーナーへと非難した。
そして、おっかなびっくり、次に目に飛び込んできたのが
「マグロ、生食用・短冊400円!?」
私は魚の事は、そない詳しい方ではないほうだ。
しかし、同じような品物を、某スーパーで見掛けた時は、倍の値段はしていたと思う。
再び、激安・そして新鮮攻撃を受けた私は、もはや、乾物コーナーへ逃げるしかなかった。
さっきまでの、しっかり大地を踏みしめていたはずの私の足取りは、いまや、
生まれたての子馬さんの様に、よたよたと弱々しくなっていた。
そして、一件の乾物屋さんの前でふと、私は足を止めた。
そこには、おいしそうに、少し焦げ目のついた、試食用の鮭が置いてあった。
卑しそうに、鮭を見つめる私。
「おばあちゃんが、ストーブで、焼きましてん。よかったら食べてみて下さいな。」
優しい声で、お母さんが勧めてくれたので、私は一口いただく事にした。
「…うーまーいぞぉー!!!!」
その瞬間、ミスター味っこの、味王が、私に降臨した。
絶妙の塩加減、そして、脂ののりが抜群である。
私の中の鮭への概念が、あっさりとひっくり返ってしまった。
「うちの鮭食べたら、他では買われへんで。」
大将の一言で、私は我にかえった。
「大将!1つ、いや!2つちょーだい!!」
今世紀最大にうまいと思われる鮭は、12切れで、二千円ポッキリだった。
私が心なき、邪悪な人間だったら、この鮭を、一切れ300円で転売していたに違いない。
それで売れるくらいのおいしさなのだ。
大将は、おまけに、カワハギロールを一枚私に手渡してくれた。
なんと、うれしい心遣い…
ホックホクになった心と、鮭の脂がこぼれて、ズッルズルになったビニール袋を抱え、私は市場を後にした。
私はその夜、My市場BOOKに、こう記した。
木津卸売市場
Sランクの、称号を与える。 そして、我が人生最高の鮭と出会った。
注意:持ちかえる時、脂でズルズルになる為、今度買うときは、もう一枚、スーパーの袋を持参すること。
Posted by てぽぽ at 13:56│Comments(6)
│RLife
この記事へのコメント
それでマグロじゃなくて鮭になったんですなwww
うわ〜そんな美味しそうな物食べたらまた腹が出てしまうではねえですかwww
もうダイエットやめて〜@@
昨日の飲み会が響いて2?太ったカリガワですwww
うわ〜そんな美味しそうな物食べたらまた腹が出てしまうではねえですかwww
もうダイエットやめて〜@@
昨日の飲み会が響いて2?太ったカリガワですwww
Posted by カリガワ at 2008年12月31日 17:11
カリガワさん
正月おいしいものいろいろ食べるでしょうから、2どころじゃすまんですぜ?www
正月おいしいものいろいろ食べるでしょうから、2どころじゃすまんですぜ?www
Posted by てぽぽ
at 2008年12月31日 18:47

僕にとっては恐怖のお正月ですぜwww
今誘惑と今年最後の戦いしてる所ですwww
今誘惑と今年最後の戦いしてる所ですwww
Posted by カリガワ at 2008年12月31日 21:56
今年最後の戦いどうなったんですかい?ww
Posted by てぽぽ
at 2009年01月01日 03:23

カリガワ最後の聖戦!
その結末、いちカリガワファンとして
見逃せないですな!w
にしても、その市場は見て歩くだけでも
おもろそーですなぁw
その結末、いちカリガワファンとして
見逃せないですな!w
にしても、その市場は見て歩くだけでも
おもろそーですなぁw
Posted by 通りすがりの怪人 at 2009年01月02日 00:17
カリガワファンとしてはみのがせんですなw
市場おもろいですぜww
今度市場オフ会でもやりやしょうぜw
市場おもろいですぜww
今度市場オフ会でもやりやしょうぜw
Posted by てぽぽ at 2009年01月02日 06:31